fc2ブログ

もうすぐ北風が強くなる

鉢呂抹殺はTPPと原発推進、前原発言隠し

 失言を大々的に攻撃されて辞任した鉢呂経産大臣についてだが、あまり知られていないが、鉢呂氏は北海道の農協参事から政治家。
 社会党議員として長く、横路氏と共に民主党に合流した人物である。

 農林水産の立場からTPPは一貫して反対の立場。 
 原発については厳格安全派だが、元々北海道の泊原発には反対。
 いずれも、彼の選挙基盤がはっきりと反対なのである。

 つまり、経産省を先頭とする霞が関権力にとっては、真っ向からの年季の入った「敵」とみなして良い。
 従って、就任当初から狙われていた可能性が極めて高い。
 辞任するほどではない言葉尻で辞任に追い込まれたのは、さらに大きな罠を仕掛けていることを、仄めかされたのだろう。

 叩く方(米国とマスコミ、経産省と与党内ネオコン)としては、なぜそこまで、言葉尻程度で強引に辞任に追い込んだのか。
 タイミングとして、前原発言からの報道そらし以外には有り得ないと考える。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福島県民はマスコミに利用されていると気付け:
鉢呂経産大臣は前原氏を守るために身代わりにされた  9/11 新ベンチャー革命から

1.鉢呂経産大臣、わずか9日で辞任

 2011年9月10日夜、野田内閣の鉢呂経産大臣の辞任が発表されました。就任からわずか9日の辞任です。その理由は、例によって失言です。この辞任劇には既視感があります。つまり自民党時代にも頻発していました。要するに、政治というのは一種の勝敗ゲームのようなもので、政権獲った方が守備側、野党が攻撃側の構図です。

 大臣になった人は大喜びして舞い上がっていると、常に誰かからの失脚攻撃のターゲットにされるわけです。スポーツの団体競技と同じで、チームに弱点があると攻撃側は必ず、そこを重点的に攻めてきます。今回も、野田政権の弱点を早速、攻撃されたということです。

2.鉢呂氏は前原氏を守るための身代わりにされた?

 本ブログ前号(注1)にて、前原政調会長の米国での跳ね上がり挑発行動は民主党内にて処罰の対象になるのではないかと指摘しました、なぜなら、先日、訪米して政治家としてあるまじき逸脱行為を行った確信犯だからです。

 さらに、写真週刊誌フライデー(9月23日号)にて、前原氏は暴力団幹部と交際があることを示す証拠写真を暴露されています。この写真から、彼がどのような団体から支援されて政治家になったのかよくわかります。

 同週刊誌には、丸暴スキャンダルで最近引退した島田紳助が暴力団幹部と付き合いのある証拠写真も掲載され、前原氏がシンスケと比較できるようになっています。元々、チンピラだったシンスケがTV界でのし上がった経緯とよく似ています。

 この前原スキャンダル暴露と上記、鉢呂スキャンダル暴露は同時発生しています。どちらがスキャンダルとして深刻か、言うまでもありません。

 本件、鉢呂辞任は、前原氏を守るための身代わり劇と断言してよいでしょう。

前原氏は帰国直後9月10日、鉢呂氏の暴言に、説明責任があると批判したとマスコミに語ったことを悪徳ペンタゴンNHKが報じたようです。帰国直後の前原氏は、米国ジャパンハンドラーにより、そのように言えと指示されたのでしょうが、NHKは帰国直後の前原氏に聞くべきことは他にあったはずです。本来なら、マスコミは前原氏の訪米勝手発言や丸暴癒着を追及すべきなのに、NHKを筆頭に悪徳ペンタゴン・マスコミは完全にはぐらかしています。国民から受信料を“盗って”成り立つNHKは国民重視より米国ジャパンハンドラーの指示で動いていることが丸見えです。NHKの政治部記者は日本人として恥ずかしくないのか。

なお、上記、悪徳ペンタゴン日本人および彼らを操る米国戦争屋の定義は、本ブログのNo.225の注記をご覧ください。

3.マスコミにとって前原スキャンダルはそれほど深刻なのだ

 8月末のポスト菅総理を決める民主代表選前、悪徳ペンタゴン・マスコミはそろって、次期総理に関する世論調査を頻発、前原氏が総理としての国民人気がダントツであるかのごとき誘導報道に明け暮れていました。

 この世論調査は完全なる捏造とは思いませんが、普段からのマスコミの前原ヒーロー化プロパガンダの成果でしょう、それほど、国民多数派はマスコミに誘導されやすい子羊国民なのです。

 上記、フライデーの暴露は前原ヒーロー化に向けて長期的に国民誘導化を行ってきた悪徳ペンタゴン・マスコミには強烈な打撃ですから、国民の関心がこちらに向かないよう、彼らなりに必死なのです、ネットでは大騒ぎされていますから・・・。

 日本の悪徳マスコミは、悪徳ペンタゴン日本人の頭目・ナベツネ読売代表によって束ねられていますが、彼らは必死になって、前原身代わりを捜したのでしょう、そして、鉢呂氏が絶好のターゲットにされたのです。

4.福島県民は気付け、マスコミに利用されていることに・・・

 自民党政権時代から繰り返されている、閣僚揚げ足取りの大半は、米国戦争屋の下請け監視組織の仕事でした。もっとも頻繁にやられたのは対・米戦争屋面従腹背であった麻生総理の漢字読み間違いです。もうひとつ、舌禍事件で政治家生命までも失ったのが、原爆投下の長崎県出身の経世会系・久間初代防衛大臣です。

 この久間舌禍事件はウラのウラがあって、ややこしい事件でした(注2)。

 しかしながら、久間舌禍事件に比べれば、鉢呂舌禍事件は、福島県民には申し訳ありませんが、大臣を辞任するほどの深刻さではありません。初めて念願の大臣、それもいきなり経産大臣という重要ポストを拝命し、うれしくて舞い上がり、つい日頃のクセが出て軽口をたたいたにすぎません。これまで無名だった鉢呂氏はマスコミ取材にも慣れていなかったはずだし、マスコミはそろって悪徳ペンタゴンであるということも知らなかったのでしょう、無知から出たサビです。

 マスコミ対応ど素人の鉢呂大臣に突っ込みを入れる悪徳マスコミは、実に低レベルの揚げ足取りでした。マスコミは今、あせっている証拠です。

 さて本件にてインタビューされる福島県民は一人くらい「鉢呂発言は確かに不愉快ですが、これより前原氏の米国での放言や丸暴癒着を追及すべきです、こちらの方がよほど深刻ですよ。」くらいの皮肉は言ってみてはどうでしょうか。

 もしそれくらい言えば、福島県民への国民評価は上がりますが・・・。

もっと言えば、原発推進派の福島県の佐藤雄平・現知事が県内の子供が放射能被曝検査を受けないよう工作していることをドイツTVが暴露しているのに、その県知事がエラソーに鉢呂大臣を批判しています。この構図はどこか狂っていませんか。日本の悪徳マスコミは上記、ドイツTV番組を無視しています。

 鉢呂氏に怒る福島県民は自分たちの選んだ佐藤・現県知事の工作には腹が立たないのですか、自分の子孫の命がかかっているのに・・・。

 原発反対派の佐藤栄佐久・前知事を見捨てて、原発推進派の佐藤雄平・現知事を選んだのも福島県民自身ですが、人を観る眼のなさが、いかに自分の損失に跳ね返ってくるかを見せつけてくれました。

前原ファンの国民多数派のみなさん、佐藤雄平氏に1票投じた愚かな福島県民(一部それとも過半数?)の被った因果応報を教訓にしませんか。

5.国民は気付け、悪徳マスコミは前原ハンドラーとグルだということを・・・

 悪徳ペンタゴンNHKを筆頭に今回の鉢呂辞任を仰々しく報道して、前原スキャンダル暴露を絶対に報道しないつもりです。なお本ブログでは、前原氏の米国での放言問題の方が、丸暴癒着問題よりはるかに大問題だと認識していますが、国民多数派が関心もつのはどちらかと言えば丸暴癒着の方でしょう。

 このマスコミ報道パターンから、マスコミのみならず民主党、自民党、検察にはびこる悪徳ペンタゴン日本人はグルになって前原氏を守ろうとしていることがミエミエです。

 マスコミに誘導される国民多数派は、このような不正義・不健康日本の悲惨さに早く気付いてほしいと願って止みません。

6.一川防衛大臣は久間防衛大臣の二の舞にならないよう要注意!

 本ブログの見方では悪徳ペンタゴン・マスコミのターゲットの本命は鉢呂氏ではなく、一川防衛大臣の方です。米戦争屋ジャパンハンドラー兼日米安保マフィアは、防衛大臣を民主党内防衛族、たとえば、長島氏のような人物に挿げ替えたくてウズウズしています。

 もっとも、小沢氏がすでに一川氏(小沢氏側近のひとりといわれる)に対し、絶対にスキを見せないよう忠告しているはずですが、一川防衛大臣の敵は防衛省内にも潜みます、十分、用心してください。

 ちなみに、前原スキャンダルの身代わりにされた鉢呂氏は北海道・横路氏(日本社会党系)の派閥のようです。

注1:本ブログ No.441『野田新政権:なぜ民主党安保マフィアを防衛大臣にしなかったのか』2011年9月9日
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/26431541.html

注2:ベンチャー革命 No.232『久間防衛大臣:原爆正当化的発言のウラ読み』2007年7月2日
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/mvr232.htm
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://bator.blog14.fc2.com/tb.php/644-88e2141b

 | HOME | 

 

プロフィール

もうすぐ北風

Author:もうすぐ北風
こんにちは。
いろんな旅を続けています。
ゆきさきを決めてないなら、しばらく一緒に歩きましょうか。

最新記事(引用転載フリー)

カテゴリ

経済一般 (118)
経済一般~2012冬まで (161)
日本の経済 (224)
通貨戦争 (70)
ショック・ドクトリン (12)
震災関係 (23)
原発事故発生 (112)
事故と放射能2011 (165)
放射能汚染2012 (192)
汚染列島2013-14 (146)
汚染列島2015-16 (13)
福島の声 (127)
チェリノブイリからの声 (27)
政治 (413)
沖縄 (93)
社会 (316)
小沢一郎と「生活の党」 (232)
健康と食 (88)
環境と地球の歴史 (28)
未分類 (175)
脳卒中と入院 (7)

カウンター

最新コメント

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

Template by たけやん