fc2ブログ

もうすぐ北風が強くなる

30万アクセス記念特集?

 記念特集と言っても、オマケが付くとかは特段何もありません(笑)。
 2010年4月にこのブログを書き始めて14月が経ち、アクセスカウントがおかげさまで30万を超えることができました。
 
 アクセスカウントは所詮、多くの素どおりを含むわけですが、やはり正直に言ってうれしいものですね(^_^)。
 商売をしているわけではないけれど、やはり、大事なお客様と言う感じです。
 コメント、拍手など、声を掛けられると励みになります。
 
 ご訪問されている皆様に、深く感謝いたします。

 途中で昨年秋からは、鳩山・小沢政権から菅政権への交代と民主党代表選で気合を入れられ、さらにはこの空き缶政権と大震災・原発事故で気合を入れられて、気合を入れられっ放しの10ヶ月でした。

 大地震と大津波には驚きました。
 原発事故については、この地震と火山の国に、こんな多くの原発を作ってしまったので、そのうちに重大事故になるだろうとは思っていました。
 起きたら人災だ、と思っていました。

 しかし、こんな大事故に自分の人生が遭遇してしまうとは、なかなか思っていませんでしたね。
 じわじわと拡大する放射能汚染は、まるで静かな戦争のようです。
 
 私が生まれてじきに第五福竜丸事件などがあり、世界で核実験の盛んな時代をくぐってきました。
 「夢の記憶」、「光る風!」、「第五福竜丸事件」。
 7、8年前に広島、長崎、そして沖縄と、原爆と戦争の跡を見学してきました。

 これからは窮乏化と放射能汚染の時代が続くのでしょうが、経済政策、放射能対策そしてすべての原発の廃炉を要求していかなければなりません。
 国際金融資本と財界の対米自由貿易に反対し、人道的積極財政を要求し、原発反対廃炉の声を!
 
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://bator.blog14.fc2.com/tb.php/475-bfaa5c88

 | HOME | 

 

プロフィール

もうすぐ北風

Author:もうすぐ北風
こんにちは。
いろんな旅を続けています。
ゆきさきを決めてないなら、しばらく一緒に歩きましょうか。

最新記事(引用転載フリー)

カテゴリ

経済一般 (118)
経済一般~2012冬まで (161)
日本の経済 (224)
通貨戦争 (70)
ショック・ドクトリン (12)
震災関係 (23)
原発事故発生 (112)
事故と放射能2011 (165)
放射能汚染2012 (192)
汚染列島2013-14 (146)
汚染列島2015-16 (13)
福島の声 (127)
チェリノブイリからの声 (27)
政治 (413)
沖縄 (93)
社会 (316)
小沢一郎と「生活の党」 (232)
健康と食 (88)
環境と地球の歴史 (28)
未分類 (175)
脳卒中と入院 (7)

カウンター

最新コメント

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

Template by たけやん