辺野古反対指導者を米軍が暴力拘束、沖縄は全基地撤去を求める!
2015-02-23

日米は路上の黄色線が米軍基地の境界と主張している。機動隊は境界の基地側でフェンスを守る形。

米軍警備員による暴力連行。路上の境界線を踏み越えたからと主張している。
治外法権で権力行使する米軍警備員と追従する日本警察。
これが日米地位協定なるものの実態だ。
ーーーーーーーーーーーーー
平和センター議長ら逮捕 県警、刑特法違反疑い 米軍が拘束 2/23 琉球新報
名護署は22日、米軍キャンプ・シュワブ内に正当な理由なく侵入したとして、刑事特別法違反の容疑で、男性2人を逮捕した。
県警警備1課によると、2人は黙秘している。
逮捕されたのは、シュワブのゲート前で抗議行動をしていた沖縄平和運動センターの山城博治議長と男性1人。
新基地建設をめぐり、シュワブゲート前で刑特法違反容疑の逮捕者が出るのは初めて。識者からは刑特法の適用に疑問と批判の声が上がっている。
逮捕容疑は22日午前9時3分ごろ、米軍キャンプ・シュワブ内に正当な理由なく侵入した疑い。
目撃者らによると、市民らがシュワブの新ゲート前で抗議行動中、米軍の日本人警備員ともみ合いになり、その際に山城議長ら2人が同警備員に引きずられる形で、基地内に連行された。
山城さんらは基地内で約4時間拘束され、午後1時すぎに名護署に引き渡された。
山城議長と接見した弁護士らによると、山城議長らは基地内に連行された後、後ろ手に手錠を掛けられ事務所内に連れて行かれた。
県警によると、米軍は午前9時30分ごろに県警に「男の身柄を拘束した」と連絡した。瑞慶覧正警備部管理官は刑特法違反容疑での逮捕について「米軍から状況を聞き、証拠(ビデオカメラの映像など)となるものを見せてもらった」と説明した。
県警は米軍の山城議長らに対する対応について、「(米軍が)確保し、拘束した」としたが、在沖米海兵隊報道部は琉球新報の取材に対して「米海兵隊施設に侵入したとして日本人警備員が『逮捕』した」と回答した。
山城議長らの逮捕を受け、名護署には多くの市民が駆け付け、「不当逮捕だ」「即時釈放しろ」などと抗議の声を上げた。名護署は23日にも那覇地検に山城議長らを送検する。

集会は3千人が米軍と日本政府に怒り。
ーーーーーーーーーーーーーーー
<社説>辺野古抗議集会 理不尽逮捕 反基地さらに 5/23 琉球新報
豊かな自然を壊し、沖縄の民意を無視した米軍基地の新設に対する県民の拒否の意思があらためて鮮明に示された。
さらに、米軍が軍事最優先の牙をむき出しにして市民を拘束する異常事態が起き、新基地建設にあらがう民意の火に油を注いでいる。
米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に伴う新基地建設工事の強行に抗議する3度目の集会がキャンプ・シュワブ前で開かれ、幅広い年代層の約2800人が参加した。
幼い子を抱いた若い夫婦や孫の手を引いたお年寄りの姿が目立った。
2014年の名護市長選、県知事選、衆院選で示された新基地反対の民意を一顧だにせず、海上作業を強行する安倍政権への怒りが噴き出し、米軍による理不尽な市民抑圧に対する憤りが充満した。
過剰な警備を指示し、巨大ブロックを投下してサンゴ礁を破壊している安倍政権は直ちに全ての移設作業を中止すべきだ。
海上保安官による女性への馬乗りなど、人権を脅かす警備に対する県民の反発が高まる中、集会の4時間前に抗議行動を指揮していた山城博治沖縄平和運動センター議長ら2人が基地ゲート前で身柄を拘束された。
憲兵隊から身柄を引き継いだ名護署は基地に侵入したとして2人を逮捕した。
山城議長は一部市民と米軍側の警備員らのもみ合いを止めようとした際、数人がかりで足をつかまれて引きずられ、基地内へ連行された。
進んで区域内に立ち入ったのではないことは明らかだ。
県民の抗議の拡大に危機感を強めた在沖米海兵隊は2日前に民間地域との境界線を引き直していた。
境界線付近ではこれまでも市民と警備陣の衝突が頻発していたが、刑特法の発動はなかった。
制止に入った山城議長らを力ずくで拘束した米軍の行為は不当な狙い撃ちの疑念が拭えない。
逮捕には無理がある。公判は維持できるのか。
県警に釈放を求めたい。
今回の事態は抗議行動の高まりに業を煮やした海兵隊による県民敵視が一線を越え、自力で市民排除に乗り出した格好である。
安次富浩ヘリ基地反対協共同代表が「もう我慢の限界だ。全基地撤去を求める」と訴えたように、沖縄の反基地世論は臨界点に達しつつある。
日米両政府が望む米軍基地の安定使用を自ら掘り崩す転機となるかもしれない。
- 関連記事
-
- 遠ざかる沖縄 民意を示したら報復が来た (2015/03/21)
- 民意との対話を拒み、基地建設を強行する非人道的差別:琉球新報 (2015/03/15)
- 沖縄の意思に敵対する政府と暴力海保 (2015/03/07)
- 高江ヘリパッド、村議会が全会一致で禁止決議 (2015/02/25)
- 米軍による暴行拉致監禁!警察は追従し引き渡し後、送検までした! (2015/02/24)
- 辺野古反対指導者を米軍が暴力拘束、沖縄は全基地撤去を求める! (2015/02/23)
- 琉球処分の違法性、自己決定権の回復を:琉球新報 (2015/02/19)
- 翁長知事、防衛局に辺野古のブロック設置停止を指示 (2015/02/19)
- 政府の暴圧沖縄差別、高江ヘリパッド7歳女児まで告訴、加担するマスコミ (2015/02/16)
- 暴言と侮蔑の海兵隊、沖縄から出て行け! (2015/02/14)
- 日米一体の沖縄差別だ!暴力強行の海保、暴言妄言の海兵隊、拳銃で威嚇する米兵 (2015/02/12)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://bator.blog14.fc2.com/tb.php/2699-f32f3f1d