時代変われども、米英の犬が戦争宣言
2015-02-15
時代変われども 2/15 「ひょう吉の疑問」氏から


もちろん、左がロシア、日本をけし掛けているのが、イギリスとその後ろにアメリカ
どこかの週刊誌にも載っていたが、みなさんご存じの絵。若い頃、教科書で見たような。
昔のことだと思っていたら、時代変われども日本の立場は同じ。イギリスとアメリカの順番が入れ替わっただけ。
日本が米英の使い走りにされている構図は変わらない。
二度同じ手に引っかかったらバカだと思われてしまう。
それとも日本はまた日露戦争の勝利を再現しようとしているのか。アベシンゾーという戦争狂の見果てぬ夢だな。
こんなものにつきあわされる国民は大迷惑。
死んだふりしていたアベシンゾーが、突然2012.10月に、『円安になれ』と言えば円安になり、『株高になれ』と言えば株高になったときから、おかしいと思いませんか。
思いつくだけで、
アベノミクス、日銀金融緩和、国家安全保障会議、特定秘密保護法、集団的自衛権閣議決定、アメリカのイスラム国空爆、ウクライナ戦争激化、安倍の中東訪問、イスラム国による日本人人質事件、などなど。
これやりすぎでしょう。
彼らは、世論が声を上げないと判断すれば、際限なく制度をいじります。そして爆走するつもりです。
しかもその手法はブラック企業なみ。
集団的自衛権の閣議決定など、まさにそれ。
法律の改正ですらない。
数名の閣僚による話し合いだけで、憲法違反さえおかします。
これ日本が戦争するという宣言です。
その構図は上の風刺画のとおり。
100年前の日本そのままのことが、また行われそうな。
時代変われど、日本はそのまま。
これ多分笑いごとではありませんよ。


もちろん、左がロシア、日本をけし掛けているのが、イギリスとその後ろにアメリカ
どこかの週刊誌にも載っていたが、みなさんご存じの絵。若い頃、教科書で見たような。
昔のことだと思っていたら、時代変われども日本の立場は同じ。イギリスとアメリカの順番が入れ替わっただけ。
日本が米英の使い走りにされている構図は変わらない。
二度同じ手に引っかかったらバカだと思われてしまう。
それとも日本はまた日露戦争の勝利を再現しようとしているのか。アベシンゾーという戦争狂の見果てぬ夢だな。
こんなものにつきあわされる国民は大迷惑。
死んだふりしていたアベシンゾーが、突然2012.10月に、『円安になれ』と言えば円安になり、『株高になれ』と言えば株高になったときから、おかしいと思いませんか。
思いつくだけで、
アベノミクス、日銀金融緩和、国家安全保障会議、特定秘密保護法、集団的自衛権閣議決定、アメリカのイスラム国空爆、ウクライナ戦争激化、安倍の中東訪問、イスラム国による日本人人質事件、などなど。
これやりすぎでしょう。
彼らは、世論が声を上げないと判断すれば、際限なく制度をいじります。そして爆走するつもりです。
しかもその手法はブラック企業なみ。
集団的自衛権の閣議決定など、まさにそれ。
法律の改正ですらない。
数名の閣僚による話し合いだけで、憲法違反さえおかします。
これ日本が戦争するという宣言です。
その構図は上の風刺画のとおり。
100年前の日本そのままのことが、また行われそうな。
時代変われど、日本はそのまま。
これ多分笑いごとではありませんよ。
- 関連記事
-
- ロイターでさえ、日本の報道体制を懸念:ひょう吉の疑問 (2015/02/27)
- 日教組ヤジは氷山の一角…無知と嘘、下衆のボンクラ男 (2015/02/25)
- 働く者の健康と生命を守れ、憲法違反の残業代ゼロ法案 (2015/02/21)
- 大衆は虫けら、差別主義者曽野綾子 (2015/02/21)
- 宮崎駿、安倍も百田もナルシシズムと批判! (2015/02/18)
- 時代変われども、米英の犬が戦争宣言 (2015/02/15)
- TPP、国民皆保険制度が米国に食いつぶされる:孫崎 (2015/02/13)
- 人質殺害事件で安倍が犯したミスと罪、疑惑 (2015/02/11)
- 無視するマスコミ、イスラムを汚す名称を止めてほしい:トルコ大使館 (2015/02/10)
- 人質殺害事件で政権批判を封じるマスコミ (2015/02/05)
- 世界に「I am not Abe !」を:古賀 (2015/02/05)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://bator.blog14.fc2.com/tb.php/2684-1a381bda