原発再稼働は生活、社民、共産が明瞭に反対
2014-12-14

原発再稼働についてまともに、反対を明瞭にしている政党は、現時点で生活、社民、共産である。
無所属では、辻恵(大阪9区)、亀井静香(広島6区)など。
民主は無回答が128人、回答50人。再稼働反対を明瞭にしたのは、わずか36人。
ーーーーーーーーーーーー
【衆院選】 原発再稼働を候補者に問う まともなのは共産、生活、社民だけ 12/12 田中龍作ジャーナル
衆院選挙の小選挙区に出馬している候補者956人に原発政策について、脱原発市民団体が緊急アンケートした。
自民党が原発再稼働で一枚岩になっているのに対して、民主党は2人が「再稼働に賛成する」と答え、128人が無回答だった。
アンケートを実施したのは、「原発風下・被害地元ネットワーク」と「脱原発法制定全国ネットワーク」。11日、国会内で記者会見を開き、結果を発表した。アンケート結果は以下―
~自民党~
☆無回答264人
☆回答19人
うち16人は「原発再稼働に賛成する」と答えた。
(※ 再稼働反対はゼロ。)
~公明党~
☆小選挙区の候補者全員(9人)が無回答。
~民主党~
☆回答50人
うち2人が「原発再稼働に賛成する」と答えた。小川淳也候補(香川1区)と藤田大助候補(三重5区)
☆無回答128人
~維新の党~
☆回答23人
「原発再稼働に賛成する」と答えたのは1人。鈴木宏治候補(福井1区)だ。
「再稼働に反対する」と答えたのは22人。
☆無回答54人
~次世代の党~
☆回答6人
「原発の再稼働に賛成する」と答えたのは2人。上田孝之候補(大阪8区)と西野弘一候補(大阪13区)だ。
「再稼働に反対する」と答えたのは3人。
~共産党~
☆回答230人
回答した230人全員が「原発再稼働に反対」「エネルギー政策は転換が必要であり新増設に反対する」。
☆無回答62人
~生活の党~
☆回答5人
回答した5人全員が「原発再稼働に反対」「エネルギー政策は転換が必要であり、新増設に反対する」。
☆無回答7人
~社民党~
☆回答14人
回答した14人全員が「原発再稼働に反対」「エネルギー政策は転換が必要であり、新増設に反対する」。
☆無回答4人
~無所属~
辻恵候補(大阪9区)、亀井静香候補(広島6区)ら8人は「原発再稼働に反対」「エネルギー政策は転換が必要であり、新増設に反対する」と回答
ーーーーーーーーーーー
※ 日本の原発100km圏

日本の原発200km圏

- 関連記事
-
- 原発再稼働は生活、社民、共産が明瞭に反対 (2014/12/14)
- 未だ廃炉の展望は何もない状態:小出 (2014/11/24)
- スローモーションの核戦争 (2014/11/23)
- スターングラス:癌がなぜ世界中で増加しているのか? (2014/10/26)
- 小野俊一氏インタビュー(1、2) (2014/10/18)
- 小野俊一氏インタビュー(3、4) (2014/10/18)
- 小野俊一氏インタビュー(5、6) (2014/10/18)
- 小野俊一氏インタビュー(7、8) (2014/10/18)
- 妥当な民事判決、自殺の原因は原発事故と認定、底なしに傲慢な東電 (2014/08/27)
- 小児甲状腺がんが100人を超え通常の数百倍、マスコミは報道封殺 (2014/08/26)
- 炉心核燃料はほぼ全量が落下していた! (2014/08/09)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://bator.blog14.fc2.com/tb.php/2568-f088201a