台湾国民がデモと座り込みで原発建設凍結を勝ち取る
2014-04-30

4/27台北
対中貿易交渉凍結に続く台湾国民の勝利か。大衆闘争を目の前に、国民党政権は原発建設の中断凍結と住民投票を声明。
大衆運動が野党を動かし、与党を揺るがしている。
ーーーーーーーーーーーーー
台湾与党、大規模デモ受け原発建設中止を約束 4/28 AFP
台湾政府は27日、原子力発電所の建設計画撤回を求める市民数万人が台北(Taipei)の主要道路を封鎖した事態を受け、この原発の建設を中止すると発表した。
台北郊外に計画されている第4原子力発電所の建設中止を要求するデモの参加者らは、警察の警戒線を突破し、交通量の多い8車線の交差点をふさいだ。
同日夜、与党・国民党(Kuomintang)は反原発デモの圧力に屈し、第4原発の建設中止を誓約した。
国民党広報担当の范姜泰基(Fan Chiang Tai-chi)氏は「原子炉1号機の建設はこれ以上進めない。安全検査だけを済ませ、その後(原子炉1号機)は密閉し保管する。原子炉1号機の建設は終了されるだろう。将来的にいかなるこうした(原発の)商業運転も住民投票に付されるだろう」と語った。
前日から抗議の参加者が夜通し座り込みを行っていた台北の総統府前の広場には27日朝、「第4原発の建設を止めろ」などと抗議スローガンを叫ぶ群衆が結集した。
群衆は主要地下鉄駅がある近くの8車線幹線道路、忠孝西路(Chung-shiao West Road)へと行進すると、警察の警戒線を破って道路を占拠し、交通を停止させた。
現場にいたAFP特派員によると、抗議の参加者よりもはるかに多い機動隊が約30分後に道路中央からあっさり退くと、群衆からは拍手や歓声が湧いた。
バスや車両はこの交差点を迂回させられ、交通は途絶えた。警察が発表した抗議の参加者数は2万8500人となっている。
デモ隊側は、立法院(議会)で原発建設問題が審議される29日まで座り込みを続けると宣言している。©AFP

4/27台北

4/26台北
※ 台湾国民の大衆運動関連
台湾政府、学生などを暴力排除、立法院は審議終了を撤回、再交渉!
独TAZ紙が台湾立法院占拠を解説
- 関連記事
-
- 非合法政権が崩壊し米英の支配が終わるか、内戦にロシアが巻き込まれるか (2014/05/11)
- オデッサで行われたこと(遺体写真に注意) (2014/05/07)
- オデッサで焼き殺しの極悪犯罪 (2014/05/04)
- 米英によるウクライナ政変はロシアを破壊できるか (2014/05/04)
- 非合法政権のスラヴャンスク攻撃はヘリ3機撃墜で頓挫した。 (2014/05/03)
- 台湾国民がデモと座り込みで原発建設凍結を勝ち取る (2014/04/30)
- エジプト軍事政権がまたも大量死刑判決 (2014/04/30)
- 非合法政権が1万5千でスラビャンスクを包囲、殲滅挑発!新世界秩序の狂気 (2014/04/28)
- キエフ非合法政権が虐殺と挑発を再開 (2014/04/25)
- セウォル号と原発事故、利益至上主義と人命軽視 (2014/04/23)
- 船長は直ちに船に戻れ!状況を報告せよ、今すぐ! (2014/04/22)
コメント
日本人は覚醒と同調に分解?
自分たちの個人利益や利害を貫くために、この社会を壊滅させても構わない、という輩たちがマスコミ、政治、財界といった権力を握ってしまっている。
何となくですが、3.11をきっかけに何かどうも、国民のかなりな部分が覚醒するんじゃなくて、反対の権力依存、同調依存に向かっているような気がします。
近隣の台湾でさえ警官隊を突破して群衆が交差点に座り込み政権を揺るがす。韓国では労働運動、反政府運動が警官隊と実力対決する。
日本人はいつの間にか、かなりの部分が文句も言わず石さえ投げず、ただ行列に並ぶだけの国民になりつつあるような。
それがマスコミと自民党の極右変質にも表れているのかといった感じ。
どうですかね。
マスコミと政権を倒すことに国民が分解し始めている。
何となくですが、3.11をきっかけに何かどうも、国民のかなりな部分が覚醒するんじゃなくて、反対の権力依存、同調依存に向かっているような気がします。
近隣の台湾でさえ警官隊を突破して群衆が交差点に座り込み政権を揺るがす。韓国では労働運動、反政府運動が警官隊と実力対決する。
日本人はいつの間にか、かなりの部分が文句も言わず石さえ投げず、ただ行列に並ぶだけの国民になりつつあるような。
それがマスコミと自民党の極右変質にも表れているのかといった感じ。
どうですかね。
マスコミと政権を倒すことに国民が分解し始めている。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://bator.blog14.fc2.com/tb.php/2252-ec2a4188
デモ、集会より自分の日常のほうを優先。長い目で見れば最後に無関心な国民が泣くはめになりますのに。という私もあまり参加できていませんが。
周囲に被曝による注意として食事や保養を勧めていますがデモ参加同様、未だ無理解、無関心の人が多いです。
政府のやっていること考えると毎日デモに参加しなくてはならない状況かもしれません。
福一、被曝、TPPや特区その他、福島県も首都圏も時間がもないように感じています。。。