fc2ブログ

もうすぐ北風が強くなる

原発反対はここから始まる

 都知事選挙の結果は舛添となりましたが、細川、宇都宮を合わせた原発反対票は舛添に僅差となりました。
 終盤の聴衆の増加からも流れは原発反対に明らかに動いていました。
 投票率が55%以上なら細川勝利の可能性との意見があったわけですが、私もそう思います。

 舛添の与党権力組織は強大ですから、長いものに巻かれたい人は当然舛添に入れます。
 宇都宮は共産社民支持層が予想以上に頑張りました。ほぼ限界まで得票したと思います。
 組織のない細川は大雪、強風、極寒が致命的となってしまいました。

 まあ、結果は結果です。

 投票率が最悪となったためですが、聴衆は最高潮に増え、上げ潮に乗っていたのは事実です。
 また、保守層、高齢層、婦人層に原発反対を意識化、拡大したのも事実です。
 マスコミが報道封殺するなかで、一部の特殊な反対勢力ではないことを示しました。
 原発反対を公然と焦点化することで、仮に投票率が高ければ、老若男女の東京都民もおそらくは過半数が原発反対であることが確証されました。

 投票に行った都民は、吹雪と大雪のなかで必死に呼びかけた二人、いや三人を忘れません。

 原発反対への都民の意識は格段に強く、大きな広がりとなりました。
 そして公然となりました。
 原発反対は、長いものに巻かれることとの闘いです。
 だから、ここから始まる、ここから出発するのだ 。と思います。

 2月8日新宿
関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

十分な準備と組織戦略があれば一本化し、勝つことは可能だったとは思います。
それでも、前回の都知事選挙で100万に足らなかった原発反対票が、今回は200万に近くなっていることは大きな力です。
原発をあいまいに誤魔化す強力な権力与党勢力に対して、概ね拮抗する数の人々が原発反対の意志を表明したことです。
前回に比べ200%に増えたこと、マスコミの焦点隠しと報道封殺の中での意思表示であったことを考慮するとかなり明確な意志と評価します。
原発反対運動は、すくなくとも二倍の支持基盤に広がったというべきと思います。
ここから、いまこれから始まる反対運動と思います。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://bator.blog14.fc2.com/tb.php/2120-da897d8d

 | HOME | 

 

プロフィール

もうすぐ北風

Author:もうすぐ北風
こんにちは。
いろんな旅を続けています。
ゆきさきを決めてないなら、しばらく一緒に歩きましょうか。

最新記事(引用転載フリー)

カテゴリ

経済一般 (118)
経済一般~2012冬まで (161)
日本の経済 (224)
通貨戦争 (70)
ショック・ドクトリン (12)
震災関係 (23)
原発事故発生 (112)
事故と放射能2011 (165)
放射能汚染2012 (192)
汚染列島2013-14 (146)
汚染列島2015-16 (13)
福島の声 (127)
チェリノブイリからの声 (27)
政治 (413)
沖縄 (93)
社会 (316)
小沢一郎と「生活の党」 (232)
健康と食 (88)
環境と地球の歴史 (28)
未分類 (175)
脳卒中と入院 (7)

カウンター

最新コメント

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

Template by たけやん