fc2ブログ

もうすぐ北風が強くなる

・・・Jヴィレッジでキャンプを:サッカー協会副会長

  Jヴィレッジでキャンプを 20年五輪で田嶋副会長  9/12 共同通信

 日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三副会長は12日、2020年東京五輪開催決定を受け、東日本大震災後に東京電力福島第1原発事故の対応拠点となっているナショナルトレーニングセンター「Jヴィレッジ」について「(サッカーで)東京五輪のキャンプ地の中心になると思う」と述べ、練習施設としてできるだけ早い時期の復興に期待を寄せた。

 Jヴィレッジで活動していたエリート選手育成校「JFAアカデミー福島」は震災後に静岡県御殿場市に移転している。

 発足が決まっていた「Jヴィレッジ復興サポートプロジェクト」のメンバーにはJヴィレッジの上田栄治副社長ら6人が決まった。
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
 絶句。

 常識はずれの人たちとは思っていましたが。
 頭が完全にハズレてますね。

 IOCとかも同じか。
 ちなみにこんな顔だそうです。
 頭の中を思うと、すごく気持ち悪いですね。
 田島幸三
関連記事

コメント

みんなオウムⅡにみえる。

安倍首相は神になって
放射能を完全にコントロールし
大地は安心にするといって
世界から大拍手うけたけど・・

なんていう時代だろうね
選手たちは 「守ってくれない」責任者を持って大変だね

自分が ノーと言わなければ
自分が 不幸のタネを背負ってしまう
国も 社会も責任は 取らない
一旦「弱者」になったら 「お荷物」に扱われる

選ぶのは自分だ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://bator.blog14.fc2.com/tb.php/1927-2d48d79c

 | HOME | 

 

プロフィール

もうすぐ北風

Author:もうすぐ北風
こんにちは。
いろんな旅を続けています。
ゆきさきを決めてないなら、しばらく一緒に歩きましょうか。

最新記事(引用転載フリー)

カテゴリ

経済一般 (118)
経済一般~2012冬まで (161)
日本の経済 (224)
通貨戦争 (70)
ショック・ドクトリン (12)
震災関係 (23)
原発事故発生 (112)
事故と放射能2011 (165)
放射能汚染2012 (192)
汚染列島2013-14 (146)
汚染列島2015-16 (13)
福島の声 (127)
チェリノブイリからの声 (27)
政治 (413)
沖縄 (93)
社会 (316)
小沢一郎と「生活の党」 (232)
健康と食 (88)
環境と地球の歴史 (28)
未分類 (175)
脳卒中と入院 (7)

カウンター

最新コメント

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

Template by たけやん