サウジが給料も化学兵器も供給
2013-09-01

化学兵器の犠牲となった人々 (ダマスカス郊外のゴウタ地区)8月21日
シリア反政府勢力:化学兵器攻撃は自分たちが行ったと認める 8/31 ROCKWAY EXPRESSから
8月27日号や29日号で指摘されたように、シリアの化学兵器はシリア政府のものでも、シリア政府側が使用したものではなく、下記の記事によれば、サウジアラビアが反政府勢力側に供給した兵器であり、それが誤って爆発したものだと言う。
AP通信のガヴラク記者がインタビューした反政府側要員らが、その旨を語っているという。
これはアメリカが言うことと真逆であるが、アメリカ側は、本日、アサド政権側が化学兵器を使用した、という決定的証拠を示すと言っていたが、出された内容は、まるっきり、決定的な内容ではなかった。
やはり、と言うべきである。アメリカは決定的証拠などは掴んでいないのであり、それは事実と異なるから、永久に出てこないものだ。
ただ、いつものごとく、アメリカのユダヤ系メディアはシリア攻撃を可能にする、そういった政府の発表に難癖をつけることはやろうとしない。
それで国民の反発がそれほどなければ、オバマ政権はシリア攻撃を決断するかもしれないが、アメリカ国民が政府の出した「決定的」証拠とやらに納得できない、という声を挙げれば、シリア攻撃は決断できないであろう。
そして、29日号で指摘された、ロシアのプーチン大統領がサウジのバンダル王子の脅しに激怒し、ロシア軍にもしもシリア攻撃があれば、ロシア軍はサウジアラビアを攻撃せよ、と命令したという話がイスラム世界で大きな衝撃を与えているようで、その話がまんざらデマでもなさそうだという状況になっているようなので、アメリカやNATO諸国側も迂闊にシリア攻撃をしかねる情勢になっていると言える。
プーチンが本当にロシア軍にサウジ攻撃を命令している、となれば、シリア攻撃がなされた場合、サウジアラビアが攻撃される可能性は非常に高い。
実際サウジアラビアではそのため、全軍が警戒態勢に入っているという。プーチン大統領の性格や今までの歩みを見れば、やるとなればやる男であることは、疑えないからだ。
従って、オバマ大統領はロシアのプーチンと争って、サウジを犠牲にしてまでシリアを取るのか、という選択肢を前に逡巡することが考えられる。当然逡巡すべきであり、結論的には、シリア攻撃を断念すべきである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●シリア反政府勢力:化学兵器攻撃は自分たちが行ったと認める
http://www.infowars.com/rebels-admit-responsibility-for-chemical-weapons-attack/
【8月30日 Paul Joseph Watson Infowars.com】
ダマスカス郊外のゴウタ地区にいるシリアの反政府グループはAP通信のデイル・ガヴラクに対して、先週の化学兵器事件の責任は自分たちにあると認めた。
この事件では欧米側がアサド政権の軍によるものとしているが、事件はサウジアラビアによって供給された化学兵器の操作を反政府グループの者たちが誤ったために起きた事故の結果であるという。
「ゴウタ地区の医者、住民、反政府側要員とその家族らとのインタビューから、多くの人々は、反政府グループの者たちがサウジアラビアの情報長官であるバンダル王子から化学兵器を受け取ったということと、その者たちによって致死性ガスによる攻撃が行われたと考えている」とガヴラクは書いた。
反政府グループの者たちはガヴラクに対して、彼らは化学兵器を取り扱うに際して充分な訓練は受けておらず、更にはそれが何かということを告げられてもいなかったと語った。
これらの兵器はアルカイダ系テロリストのジャバト・アル・ヌスラに渡されることになっていたようだ。
「我々はこれらの兵器にとても興味があった。そしてまずいことには、この兵器の扱い方を間違ったものがいて、爆発を引き起こしてしまったのだ」と、Jと名乗る一人の要員がガヴラクに語った。
彼の話は別のYという女性要員の話と似ていいる:「彼らはこれらの兵器が何か、どう扱うかなど語らなかった。我々はそれが化学兵器だとは知らなかった。我々はそれがまさか化学兵器だとは思わなかった」
反政府グループ要員の父親でアブ・アブデル・モネイムという者がガヴラクに対して、「息子は二週間前に来て、運ぶように言われている兵器について、それがなんだと思うかと言っていた」と語り、それが「管のような形をしている」と語ったが、他の者たちは「大きなガスボンベみたい」だと言っていた。
この父親はサウジアラビアの戦士でアブ・アイェシャという者が兵器を供給した、と言っている。
アブデル・モネイムによれば、この兵器はトンネルの中で爆発し12人の反政府勢力の者たちが犠牲になったという。
「インタビューした12名以上の反政府戦士らは、彼らの給料はサウジ政府から来ていると言っていた」とガヴラクは書いている。
この内容が正しければ、アメリカのシリア攻撃への動きと完全に矛盾することになるだろう。
デイル・ガヴラクの信頼性は非常なものだ。彼はAP通信の中東特派員を20年間やってきており、その他にも、NPRの仕事をし、さらにBBCニュースに記事も書いている。
この話が最初に掲載されたウェブサイトである Mint Press(現在はこの記事のため膨大なアクセスがあり、その結果ダウンしている)は、ミネソタ州のキチッとしたメディアである。
ミネソタ・ポスト紙が昨年このグループを紹介した。
サウジアラビアが反政府グループに化学兵器を供給しているという話は、サウジがシリアのアサド大統領への支持をやめなければ、来年のソチでの冬季オリンピックにテロ攻撃を仕掛けるとロシアを脅したことを考えれば、驚くべき話ではない。
オバマ政権は今日、アサドの政府軍がこの化学兵器攻撃の背後にいる、ということを証明するため、情報活動で得た内容を明らかにすることになっている。
アメリカの高官らは、ニューヨーク・タイムズ紙に、アサド大統領とこの攻撃とを直接結び付ける「決定的証拠」はない、と言っているにもかかわらずだ。
アメリカの情報関連高官らは、AP通信に対して、アサドの犯罪行為を証明するという情報は「決定打」にはならない内容のものだ、と語った。
今週初めに我々が報じたように、盗聴された情報はシリアの国防省が、シリア化学兵器課に攻撃の数時間後に、問い合わせする電話を何度もかけてパニック状態であったということが示されているが、それはアサド大統領が命令したものではなかった、ということを示唆しているものだ。
ーーーーーーーーーーーーーー
※ 北風:非常に危険なもので、取り扱いの方法を教えないで、運ばせる。
事故を起こせば、民間人とともに反政府側の兵士にも犠牲が出る。
まことに政府軍がやったと宣伝しやすい。
最初から偽報道に頼ってきた彼らの常套手段となっている考え方ではないか。
ーーーーーーーーーーーーーー
※ このブログ内でのアラブ、イスラム、パレスチナ関係ページのリンク。
・ 国際金融資本の成立
・ 中東への分裂謀略が続く
・ 狂信的シオニストと闘うパレスチナ
・ エジプト反政府デモは勝利するか
・ 反政府闘争はムバラク追放では終わらない
・ 復興するイスラムの力
・ 復興するイスラムの力(2)
・ R・フィスク批判:民衆か宗派かではない、闘う思想の重要性
・ バーレーンからサウジへの道
・ シオニスト国家を揺さぶる大デモとギロチン
・ 傲慢に偽装する欧米の大マスコミ
・ 孤立を深めるシオニストと復興するイスラム
・ 自ら自分の首を絞めるシオニスト国家
・ イラクの次はリビアを帝国主義軍事侵略
・ 米軍のイラク撤退とイスラム復興勢力
・ シリアへの帝国主義軍事侵略が始まっている
・ 帝国主義によるシリアの内戦
・ イラン経済封鎖で政府転覆を狙う米国
・ 石油価格と通貨防衛のため内戦を仕掛ける欧米
・ WikiLeaks:米主導のNATO軍がシリアに入っている
・ 暴かれるシリア偽造報道とフランスの豹変
・ 帝国主義がシリア空爆を準備している
・ シリア軍事侵略は挫折か
・ イラン核問題は妥結に向かうか
・ 米国、イスラエルがイランにサイバー・テロ
・ ガザの解放とアラブの統合
・ シリア空爆に向けて捏造をアップするマスコミ
・ シリアのソマリア化を狙うシオニスト
・ シリアに殺人傭兵会社が入っている
・ エジプト革命、大統領が軍政幹部を解任
・ トルコに砲撃挑発はトルコとシリア反政府派の謀略
・ 狂信的シオニスト国家と戦うパレスチナ
・ ガザの住民虐殺を続けるシオニスト
・ アルジェリア人質事件は欧米の政府転覆謀略か
・ マリ侵攻とアルジェリア事件
・ シオニストが謝って済むなら神はいらない!
・ アラブの春と欧米帝国主義
・ ムスリム同胞団と欧米帝国主義、エジプトクーデター
・ 無差別虐殺が続いているエジプト:フィフィ
・ デモ隊排除ではない、行われているのは大虐殺:植草
・ 無差別虐殺が続いている8/16エジプト:フィフィ
・ 大虐殺の日、8月14日
・ シーシーが殺されるか逃亡して終わる:インタビュー(カイロ)
・ 大虐殺前、ラバア広場の人々
・ 戦争屋の理屈、シリアで化学兵器
・ こんどは無実のシリアを攻撃する欧米帝国主義
・ シリア攻撃、軍産複合体の禁断症状か
- 関連記事
-
- 欧米の大量破壊兵器「民主主義」、オバマの後退 (2013/09/04)
- 人道の名で戦争犯罪を進める欧米:長周新聞 (2013/09/03)
- オバマ戦争権限を議会に移譲 (2013/09/03)
- 報道を封殺されている中で事実を9/1フィフィ (2013/09/02)
- 証拠もなしに攻撃したら国際法違反行為:プーチン (2013/09/01)
- サウジが給料も化学兵器も供給 (2013/09/01)
- シリア攻撃、軍産複合体の禁断症状か:山本 (2013/08/31)
- 報道を封殺されている中で事実を8/30フィフィ (2013/08/31)
- こんどは無実のシリアを攻撃する欧米帝国主義 (2013/08/30)
- 虎をネズミが恫喝、遺体のビデオは毒ガス攻撃の前 (2013/08/29)
- 報道を封殺されている中で事実を8/28フィフィ (2013/08/29)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://bator.blog14.fc2.com/tb.php/1900-bf10db7a
オバマは独断はできないようですね。かといって議会がどう出るか。