大虐殺の日8月14日
2013-08-18

8月14日暫定政府による大虐殺 「エジプト在住者」から
もう怒りすぎて何から書けばよいのやら。
一生分の凄惨な動画や写真を見たので心が疲労しています、が、書く。
っとその前に、心配のメッセージをいただいた方々、一家は無事ですのでご安心を。
8月14日、反クーデター&モルシー支持派のデモ隊が強制排除という名の、無差別虐殺されました。
今日現在、暫定政府側の発表では死者は600人以上。 実際はこの倍とも言われている。
前記事で、強制排除方法は、水をかける、電気を切る、などのスタートだろう、と書きましたが、甘かった。
早朝のデモ会場、ブルドーザーでががーっとバリケードも人もなぎ倒し、催涙弾を撃ち込み・・・・
スナイパーがビルの上から狙い撃ち。もう一度言います、600人の殆どが銃殺されました。
彼らは、暫定政府が「即刻立ち退け」というのに、「立ち退かなかったから」銃殺されました。
デモ会場にいたのはどういう人達だったか、はこのブログの前記事とともに、
こちらもぜひ見て下さい。ジャーナリストの安江氏は私達が行った前日にラバアを訪れています。
街角から「エジプト・ムルシ支持派が集まるラバア広場を歩く」
エジプト国営テレビだけ見ている人にとって、死者数だけ聞いてもリアリティがなさ過ぎる話なのかも知れないけど
アルジャジーラは次々運ばれてくる遺体を映し、フェイスブックでは頭を撃ち抜かれた多くの遺体や
撃たれて倒れる瞬間の動画などが途切れる事無く流れてくる。
目をそらしたくなるけど、そらさずに見ました。
軍のやった蛮行をきっちりこの目で見ておかないと。
ちなみに、国営テレビでは、応戦したデモ隊が武器を使ったところや、警察官の犠牲者の姿を映すばかり。
エジプト国民が600人以上亡くなってるのに、その姿は一切映さない。
皆さんに聞きたい。これって、明らかにやり過ぎですよね?
同胞団がいかに悪い組織でテロリストだと訴えていた皆さんも、これはやり過ぎだって思いますよね?
殺された中には外国人のカメラマンやジャーナリストも含まれていますよ。無差別ですよ。
幸いな事に私の周りには人の心を持った人がいっぱいいるので、憤りや悲しみを共有できている。
ものすっごい同胞団が嫌いだ、軍の行動は様子見だ、と言ってた人でさえも、今回の強制排除を怒って嘆いている。
でもね、スナイパーが同胞団に雇われていた人だった、という自作自演説をまだ説く人もいる。自作自演の600人虐殺?
そして、大虐殺の間は沈黙を守り、夜になって警察や教会の焼き討ちがあちこちで始まると
嬉々として出てくるコメント。やっぱり同胞団はテロ組織だ、アルカイーダもハマスも協力している、宗教対立だ、などなど。
身内や仲間を殺された怒りの矛先が警察に行くのは当たり前だと思う。
そして今なら何をやっても同胞団のせいにできるわけで、それを利用したい過激派も登場するし
エジプト中に30万人とも言われる、バルタゲーヤ(という名のお金で悪事を働くチンピラ)を使えば、警察だって何でも出来る。
ちなみに、2011年の革命の時からわかるように、警察とバルタゲーヤはセットです、この国は。
そんな時に・・・・
友人から是非見て欲しいものがある、というメッセージが。
それはエジプト在住が長い有名な女性のフェイスブック、一般公開されているので誰でも見る事が出来る。
その方のコメント欄。
座り込みデモはこうでもしなかったら一掃できなかったと思う。
エジプト人は日本人とは違う、民位が低い、教育が低いから仕方ないけど。
今回は最小限の犠牲者だったと思う
・・・・・・・・・・・
こうでもって、虐殺しなかったらって事ですよね?
最小限ってのは600人超えの犠牲者の事ですよね?
民位(民度のことだと思うけど)が低い人たちの国でご飯食べてますよね。
・・・・・・・・・・・
面識もない方なので、これだけ見てどうこう言えないのかも知れないけど、これだけ見てわかる事もある。
そうか、こういう考えなのね。了解。
とと、話がずれてしまいました。
だってね、今回の虐殺を擁護するような感じのフェイスブックやツィートを見ていると、黙っていられなくて。
まあ・・・ここにいくら書いてもエジプト人が見てくれるわけではないので、いまいち意味がないですが。
とにかく、こういう人たちは、全く同じことを言います。簡単に言うとこんな感じ。
「今回の虐殺は気の毒だった・・・・・でも、デモ隊に非がある」
殺した方じゃなくて、殺された方に非があるっていう。
正気かなあ、大丈夫かなあ、頭。
いや、そうじゃなくて、軍を支持した限りは、軍がいう事を信じたい、っていう論理なのかな。
軍は一生懸命、正当化しようとしているけど、誰がどう見たって正当性はないし、異常でしょう・・。
いや、異常な人には、これが異常に見えないのか?
このあたりまでをクールダウンしながら(これでも)下書きしていたら、今日の(8月16日)の大虐殺その2が
始まってしまい、また一日テレビに釘付け。
長くなるので、14日の事はここまで、続きはまたすぐ書きます。
夫が言ってます。「明日の朝起きたら全部夢やったらいいのに」って。
まとまりがない文だけど、こんな出来事、まとめられん。。

ーーーーーーーーーーーーーー
8/20 現地は異常なほどに危険な状況に向かっているようです。
筆者の安全を確保するため、リンク及びブログタイトルなどを削除しました。
- 関連記事
-
- シーシーが殺されるか逃亡して終わる:インタビュー(カイロ) (2013/08/21)
- 無差別虐殺が続いている8/20エジプト:フィフィ (2013/08/21)
- 無差別虐殺が続いている8/19~20エジプト:フィフィ (2013/08/20)
- 狂ってきている(危険な状況)限定記事に (2013/08/20)
- 無差別虐殺が続いている8/18エジプト:フィフィ (2013/08/19)
- 大虐殺の日8月14日 (2013/08/18)
- トルコ全土、エジプトクーデターと虐殺に抗議 (2013/08/18)
- 無差別虐殺が続いている8/17エジプト:フィフィ (2013/08/18)
- 無差別虐殺が続いている8/16エジプト:フィフィ (2013/08/17)
- 8月14日カイロの大虐殺 (2013/08/17)
- デモ隊排除ではない、行われているのは大虐殺:植草 (2013/08/16)
コメント
フィフィさんのツイッターでエジプトの現状を知りましたが日本のマスコミどこが武力衝突ですか。
Re: タイトルなし
フィフィさんのツイッターで実態がよく解りました。
実態はクーデター軍政が、違法不当に非武装大衆を大虐殺している。
彼らが政治権力などと言えるものではない、殺戮集団です。
さすがのエルバラダイも辞職せざるをえなかったのでしょう。
つけてもクーデター側は報道封殺し、国営放送や新聞で同胞団をはじめとするクーデターに反対する民衆を誹謗中傷デマを流し続けています。
集会やデモはテロリストだから殺して当然といった論調が溢れているようです。
それに影響されている国民も半分か1/3かはいるのかもしれません。
日本のマスコミは足並み揃えて、国民の8割くらいを騙している。暗いです。
エジプトはクーデター軍政が公正なマスコミを逮捕閉鎖してしまったので、国民は盲にされていますが、もとより日本人のようにマスコミを盲信する人は少ないでしょう。
凶暴な暴力支配、無差別逮捕と無差別虐殺。
明日の日本がそんな国にならないように。
日本がもしそうなったら、もちろん私達の責任です。
エジプトの虐殺支配と闘うエジプト国民の勝利を願います。
実態はクーデター軍政が、違法不当に非武装大衆を大虐殺している。
彼らが政治権力などと言えるものではない、殺戮集団です。
さすがのエルバラダイも辞職せざるをえなかったのでしょう。
つけてもクーデター側は報道封殺し、国営放送や新聞で同胞団をはじめとするクーデターに反対する民衆を誹謗中傷デマを流し続けています。
集会やデモはテロリストだから殺して当然といった論調が溢れているようです。
それに影響されている国民も半分か1/3かはいるのかもしれません。
日本のマスコミは足並み揃えて、国民の8割くらいを騙している。暗いです。
エジプトはクーデター軍政が公正なマスコミを逮捕閉鎖してしまったので、国民は盲にされていますが、もとより日本人のようにマスコミを盲信する人は少ないでしょう。
凶暴な暴力支配、無差別逮捕と無差別虐殺。
明日の日本がそんな国にならないように。
日本がもしそうなったら、もちろん私達の責任です。
エジプトの虐殺支配と闘うエジプト国民の勝利を願います。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://bator.blog14.fc2.com/tb.php/1866-6bfe8b70