安倍氏の恥ずべき発言:NYタイムス
2013-01-09
自民、民主、維新などを乗っとりした松下塾などの極右勢力たち。
安倍某は喜んで「大胆発言」を繰り返しているが、オバマに会談を延期されてしまった。
オバマとしてはこんな「大胆発言」を繰り返す人物と会談して、何の得もない。関係を持ちたくないほどであろう。
第二次世界大戦の戦争犯罪を否定しようとする発言は、世界の誰からも支持されないだろう。
ドイツでさえ恥ずべき発言とするのは疑いない。
それとも、アジアとの緊張対立を演出したい軍産複合体の指示に従ったか。
ーーーーーーーーーーーーー
The New York Times Editorial of January 2, 2013
Another Attempt to Deny Japan's History
ニューヨーク・タイムズ1月2日社説 和訳(ハイパーリンクは訳者によるもの) 1/4 Peace Phirosophy Centreから
日本の歴史を否定する更なる試み
アジアの安定のために、日韓関係ほど大事なものは他にあまりない。
安倍晋三は今回の任期を、韓国との緊張を炎上させ協力をより難しくする深刻な過ちでスタートさせようとしているようだ。
彼は、朝鮮半島や他の地域の女性たちを性奴隷として使ったことを含む、第二次世界大戦中の日本の加害に対する謝罪を書き直そうする動きを見せている。
1993年に日本は、何千、何万、または何十万の(訳者注:原文では thousands となっている。thousands は、「何千」単位から「何十万」単位までをカバーする)アジアとヨーロッパの女性たちを軍の慰安所で強姦し奴隷化したことをようやく認め、このような残虐行為に対して初めての完全な謝罪を行った(訳者注:「河野談話」のこと)。
1995年には村山富市首相がもっと広範囲にわたる謝罪を行い、「植民地支配と侵略によって」、日本は「多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を」与えたと認めた。
右翼ナショナリストの安倍氏は、産経新聞のインタビューに応じ、特定はしなかったが「未来志向の談話」によって1995年の謝罪と入れ替えたいと言い、ロイター通信に月曜日に引用された。
彼は前安倍政権(2006-2007年)は、戦時中日本軍の性奴隷となった女性たちが実際強制されていたという証拠は全く見つからなかったと言った。
しかし先週の記者会見で、菅義偉官房長官は、安倍氏は1995年の謝罪は維持するが、1993年の談話は見直すかもしれないと述べていた。
自民党のリーダーである安倍氏がどのようにこれらの謝罪を修正するのかは明らかになっていないが、彼はこれまで、日本の戦時史を書き換えることを切望していることを全然秘密にはしてこなかった。
こういった犯罪を否定し、謝罪を薄めるようなどのような試みも、日本の戦時中の残忍な支配に被害を受けた韓国、そして、中国やフィリピンをも激怒させることであろう。
安倍氏の恥ずべき衝動的行為は、北朝鮮の核兵器プログラム等の諸問題において、地域における大切な協力関係を脅かすものになりかねない。
このような修正主義は、歴史を歪曲することよりも、長い経済不況からの回復に集中しなければいけないこの国にとって、恥ずかしいことである。
安倍某は喜んで「大胆発言」を繰り返しているが、オバマに会談を延期されてしまった。
オバマとしてはこんな「大胆発言」を繰り返す人物と会談して、何の得もない。関係を持ちたくないほどであろう。
第二次世界大戦の戦争犯罪を否定しようとする発言は、世界の誰からも支持されないだろう。
ドイツでさえ恥ずべき発言とするのは疑いない。
それとも、アジアとの緊張対立を演出したい軍産複合体の指示に従ったか。
ーーーーーーーーーーーーー
The New York Times Editorial of January 2, 2013
Another Attempt to Deny Japan's History
ニューヨーク・タイムズ1月2日社説 和訳(ハイパーリンクは訳者によるもの) 1/4 Peace Phirosophy Centreから
日本の歴史を否定する更なる試み
アジアの安定のために、日韓関係ほど大事なものは他にあまりない。
安倍晋三は今回の任期を、韓国との緊張を炎上させ協力をより難しくする深刻な過ちでスタートさせようとしているようだ。
彼は、朝鮮半島や他の地域の女性たちを性奴隷として使ったことを含む、第二次世界大戦中の日本の加害に対する謝罪を書き直そうする動きを見せている。
1993年に日本は、何千、何万、または何十万の(訳者注:原文では thousands となっている。thousands は、「何千」単位から「何十万」単位までをカバーする)アジアとヨーロッパの女性たちを軍の慰安所で強姦し奴隷化したことをようやく認め、このような残虐行為に対して初めての完全な謝罪を行った(訳者注:「河野談話」のこと)。
1995年には村山富市首相がもっと広範囲にわたる謝罪を行い、「植民地支配と侵略によって」、日本は「多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を」与えたと認めた。
右翼ナショナリストの安倍氏は、産経新聞のインタビューに応じ、特定はしなかったが「未来志向の談話」によって1995年の謝罪と入れ替えたいと言い、ロイター通信に月曜日に引用された。
彼は前安倍政権(2006-2007年)は、戦時中日本軍の性奴隷となった女性たちが実際強制されていたという証拠は全く見つからなかったと言った。
しかし先週の記者会見で、菅義偉官房長官は、安倍氏は1995年の謝罪は維持するが、1993年の談話は見直すかもしれないと述べていた。
自民党のリーダーである安倍氏がどのようにこれらの謝罪を修正するのかは明らかになっていないが、彼はこれまで、日本の戦時史を書き換えることを切望していることを全然秘密にはしてこなかった。
こういった犯罪を否定し、謝罪を薄めるようなどのような試みも、日本の戦時中の残忍な支配に被害を受けた韓国、そして、中国やフィリピンをも激怒させることであろう。
安倍氏の恥ずべき衝動的行為は、北朝鮮の核兵器プログラム等の諸問題において、地域における大切な協力関係を脅かすものになりかねない。
このような修正主義は、歴史を歪曲することよりも、長い経済不況からの回復に集中しなければいけないこの国にとって、恥ずかしいことである。
- 関連記事
-
- アルジェリア人質事件に自衛隊法改正を狙う極右政権 (2013/01/25)
- 尖閣、米国発言を捏造報道するマスコミ (2013/01/21)
- 安倍は米中アジアに好まれない政権 (2013/01/18)
- 安倍某は米英からも酷評。 (2013/01/13)
- 孫崎:事実を知らされない国民、日中対立と日米 (2013/01/11)
- 安倍氏の恥ずべき発言:NYタイムス (2013/01/09)
- 新年のメッセージ:プーチン (2013/01/05)
- 2013年に向けて:メルケル (2013/01/05)
- 沖縄の自主自立を:琉球新報 (2013/01/04)
- 政治的焦土からの復興:達増 (2012/12/30)
- 違憲選挙、違憲議員、違憲総理と百日裁判 (2012/12/29)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://bator.blog14.fc2.com/tb.php/1531-1c9b4f9f