日本未来の党に:孫崎
2012-12-04

日本未来の党、副代表選出に思う 孫崎享 12/2 孫崎亨 阿修羅から 投稿者 はる
孫崎享さんのメールマガジンから
1日朝日新聞は次のように報じた。
「日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事は1日夜、同党の役員を発表した。飯田哲也環境エネルギー政策研究所長を代表代行に充て、副代表には森ゆうこ参院議員に加えて山田正彦、阿部知子両前衆院議員を起用する。東京都内で記者団に語った。」
「未来」の急展開を歓迎したい。
私は今度の選挙を本当に悲観していた。
国民の投票する先がまったくなかった。
国民の大多数は反原発である。しかし、自民党は原発維持、民主党は例によって選挙で誤魔化そうとしているが、選挙後再稼働に向かうのは疑う余地がない。
増税。
TPP。民主は推進だ。自民はなんだかんだ言っているが多分TPP支持に回るだろう。
オスプレー。
原発、増税、TPP、オスプレーと国民の行き場所がなかった。
勿論、社民党や、共産党は反対している。しかし、「冷戦時代と同じ服を着ていていい」と判断している党に、国民の大多数が支持することはない。
その中で「未来」の動きである。
私が副代表の3名で特に驚いたのは阿部知子氏である。
11月3日藤沢で阿部知子氏の講演会に出た。そこで90歳くらいの女性支持者が「阿部さん。あなたもう勝負しなきゃだめよ」と阿部知子氏を口説いていた。阿部知子氏は笑っていたが、こんな大胆な動きに出るとは思わなかった。
山田正彦氏は文字通り、体を張ってTPP阻止に頑張っておられた。山田正彦氏などの反対がなければ、とっくに野田首相はTPPへの参加表明をしていた。
そして森ゆうこ議員である。
ある明治大学教授が、「森議員と孫崎の書籍のベストセラーを目指すトークショー」を企画していた。どういうわけか不成立に終わった。
私は『アメリカに潰された政治家たち』に次のように書いた。
「自主路線の政治家は再び現れるでしょうか。
いま政治家に求められる条件とは次のようなものです。
第一に、修羅場から逃げないことです。失うことを恐れないこと。「すべてを失ってもいいから勝負してやろうじゃないか」という政治家はいまいません。
第2に若い政治家であることです。国民は古い政治家を見放しています。これは時代の流れです。若い世代の支持を獲得できる政治家を持ってこない限り、風はふきません。
第3に政策的に国民が求めている「原発再稼働反対」「消費増税反対」「TPP反対」を断固やる、という姿勢です。
以上の条件を踏まえたうえで、実現しないという前提であえて申し上げれば、小沢新党が森ゆう子議員あたりを首相候補に掲げれば、国民的な風が吹く可能性があります。
彼女はそれらの条件をすべて備えているからです。世界を見渡せば、女性が指導者になるのは、決して不思議ではありません。英国にはサッチャーがいました。ドイツにはメルケルがいます。米国のヒラリー・クリントンは大統領候補の座を争いました。
女性候補は風を吹かせる可能性を持っています」(孫崎享著『アメリカに潰された政治家たち』)
森ゆうこ、山田正彦、阿部知子は戦う政治家です。
修羅場から逃げない。失うことを恐れない。「すべてを失ってもいいから勝負してやろうじゃないか」という気概を持っている。
国民に選択の場を与えてくれた。
もう国民は「投票する所がなかった」という言葉は吐けなくなった。
これで自民、民主等に投票するなら、それだけの国民しかもてない国だということだ。
国民が大手マスコミの操作を脱して立派な判断を行えることを切に願う。(了)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このブログ内の孫崎氏関連ページ。
尖閣(釣魚)事件(8)政権崩壊へ自滅か
世界通貨戦争(20)TPPは日米不平等条約
第一原発は既に「深刻な事故」のレベル
震災・原発の状況と孫崎氏
孫崎氏原発情報3/23
孫崎亨氏講演:領土問題と日米関係の事実
戦後米国支配とかいらいマスコミに鉄槌を」。
孫崎亨、岩上対談:原発と日米関係
孫崎亨、田中康夫対談「戦後史の正体」
孫崎享氏講演「戦後史の正体」
日中韓、緊張の先に:孫崎
世界経済変動の中のTPP
孫崎亨(対談)関岡、米国に物言えぬ政治家たち
日本の国境問題:孫崎
最後の対米自主派、小沢一郎:孫崎
- 関連記事
-
- 小沢氏インタビュー12/13日刊ゲンダイ (2012/12/13)
- 小沢氏12/12特派員協会会見:田中龍作 (2012/12/13)
- 小沢氏インタビュー、12/10演説 (2012/12/12)
- 小沢氏12/1嘉田氏対談 (2012/12/05)
- 小沢氏11/30インタビュー「生活」の理念と未来の党 (2012/12/05)
- 日本未来の党に:孫崎 (2012/12/04)
- 小沢氏11/19「無罪確定を受けて」 (2012/11/27)
- 脱原発、消費増税阻止、TPP反対のうねり (2012/11/27)
- 国民の生活が第一:宇都宮氏の支持を決定、出馬会見 (2012/11/22)
- 小沢氏インタビュー「民主主義の危機!」IB News (2012/11/17)
- 小沢一郎氏はよみがえる:植草 (2012/11/14)
コメント
星空を眺めながら・・
毎日のように拝見しています。現在の日本のマスコミ、社会に立ち向かって行くには、もうすぐ北風様のブログが指標になっています。勝手ながらリンク貼らせていただきました。ますますのご活躍を期待しております。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 星空を眺めながら・・
ありがとうございます。
なるべく質の高い情報をなるべく読みやすくと思っていますが、なかなかです。
よろしくお願いいたします。
なるべく質の高い情報をなるべく読みやすくと思っていますが、なかなかです。
よろしくお願いいたします。
Re: タイトルなし
敗戦までのマスコミは軍に都合の良いことしか報道せず。軍とマスコミに疑いを持つ者はマスコミと特高によって抹殺されました。
現在のマスコミは米国とりわけ軍産複合体に都合の良いことしか報道せず、疑いを持つ者には狂気の如き偽造捏造バッシングを行なっています。全く同じ事をしていると思います。
特高警察がいないことだけの違いと思いますよ。
現在のマスコミは米国とりわけ軍産複合体に都合の良いことしか報道せず、疑いを持つ者には狂気の如き偽造捏造バッシングを行なっています。全く同じ事をしていると思います。
特高警察がいないことだけの違いと思いますよ。
日本未来の党に:孫崎
こんにちは。某新興極右政党が「最低賃金制度廃止」…を打ち出したんですね。
最低時給800円に満たない県も多く、県によっては生活保護費より「普通に働いた方が」低額になるっていうのに、この矛盾を何ともしないで「生活保護費切り下げ」だけを連呼していたかと思ったら、今度は働けど働けど固定式ビンボーになるようにしようっていうんだね。
そりゃあの方たちときたら公務をほったらかしにしても、選挙にうつつを抜かしていてもクビにもならなきゃ、欠勤控除も無いんだから結構な御身分ですわな。
こんな事を言うんだったら当然国会議員、公務員、自治体首長も最低賃金適用対象にして、時給制にしてタイムカードをガッチャンと押さなきゃ一円も払わない、ってシステムにしますって言わなきゃおかしいですな。
例えば最低賃金が現在のおおむね半分の400円になったとしましょう。一日8時間働いて、3,200円、月22日働いて概ね126,000円。皆さん、今のご自身の月収と比較してみてください。大方の場合これで健康で文化的な生活を送るためには、物価も半分になってくれなきゃ、まさに勘定が合いませんよね。この方々はそうするって言うんですね?
デフレとかマイナス成長って大騒ぎしている最中に、ぐーっと経済を「押し縮めて」ドーすんでしょうね。
賃金額が下がれば社会保険料の算定基礎も下がる、保険料収入も減る。金利だって株価だって上がるとは思えないから保険財政はめちゃくちゃになる。
年金払えません。って言えますか?今世界を見渡してみれば言えっこありません。年金払えませんって言ったら、それではギリシャなどと同じ財政破たん国家ですよ。国際的信頼なんか無くなっちゃうわけですよ。ああなりたいんですね?
私はある程度減額はあっても、年金払えませんなんて言えないと思っています。だから若い人が年金なんてどうせもらえないんだから…って言うのを「間違い」って言っているんですけどね。年金払えない状態の国だと、貯金も何もみんな吹き飛んじゃうよって。
まあそれはともかく、国際的信頼のために税金で補てんしますか?じゃあその財源は?また増税ですか?そんなら払わないってしますか?そんな国信頼されません。
ははぁ~ん、さては…低賃金で国産は買えない、激安で海外産食品を入れる、必然的にそれを買うしかなくなる。国内農業は壊滅状態でも、あの国の得体の知れない遺伝子組み換え食品などを食わせることができれば構わない、あの国の独占市場にしよう。って計算もあるな?…じゃあ、こんな会社の経営者連中も時給制で、ガッチャン支払制度にしますって言え!!
もっと深読みすれば、低賃金で子供に十分な教育を受けさせることができない家庭の子は、「じゃあ面倒見てやる」って、軍隊に引き込むつもりだな? 昔の米軍日系人部隊のように最も危険なところに送り込むために。
いつからこの国はこんな奴らが平然と、かつブクブクヌクヌク闊歩するようになっちまったんだ。
私らには一票しか方法がないんだから、絶対無駄弾にしてなるものか。
今はあの方々が酔っている幕末なんかじゃない。終戦直後です。もう一度健全で平和な国に作りなおす時だと思います。焼け跡から立ちあがったときのように。
腹立ってまた変な文章になっちゃいました(笑)。ごめんなさい。
最低時給800円に満たない県も多く、県によっては生活保護費より「普通に働いた方が」低額になるっていうのに、この矛盾を何ともしないで「生活保護費切り下げ」だけを連呼していたかと思ったら、今度は働けど働けど固定式ビンボーになるようにしようっていうんだね。
そりゃあの方たちときたら公務をほったらかしにしても、選挙にうつつを抜かしていてもクビにもならなきゃ、欠勤控除も無いんだから結構な御身分ですわな。
こんな事を言うんだったら当然国会議員、公務員、自治体首長も最低賃金適用対象にして、時給制にしてタイムカードをガッチャンと押さなきゃ一円も払わない、ってシステムにしますって言わなきゃおかしいですな。
例えば最低賃金が現在のおおむね半分の400円になったとしましょう。一日8時間働いて、3,200円、月22日働いて概ね126,000円。皆さん、今のご自身の月収と比較してみてください。大方の場合これで健康で文化的な生活を送るためには、物価も半分になってくれなきゃ、まさに勘定が合いませんよね。この方々はそうするって言うんですね?
デフレとかマイナス成長って大騒ぎしている最中に、ぐーっと経済を「押し縮めて」ドーすんでしょうね。
賃金額が下がれば社会保険料の算定基礎も下がる、保険料収入も減る。金利だって株価だって上がるとは思えないから保険財政はめちゃくちゃになる。
年金払えません。って言えますか?今世界を見渡してみれば言えっこありません。年金払えませんって言ったら、それではギリシャなどと同じ財政破たん国家ですよ。国際的信頼なんか無くなっちゃうわけですよ。ああなりたいんですね?
私はある程度減額はあっても、年金払えませんなんて言えないと思っています。だから若い人が年金なんてどうせもらえないんだから…って言うのを「間違い」って言っているんですけどね。年金払えない状態の国だと、貯金も何もみんな吹き飛んじゃうよって。
まあそれはともかく、国際的信頼のために税金で補てんしますか?じゃあその財源は?また増税ですか?そんなら払わないってしますか?そんな国信頼されません。
ははぁ~ん、さては…低賃金で国産は買えない、激安で海外産食品を入れる、必然的にそれを買うしかなくなる。国内農業は壊滅状態でも、あの国の得体の知れない遺伝子組み換え食品などを食わせることができれば構わない、あの国の独占市場にしよう。って計算もあるな?…じゃあ、こんな会社の経営者連中も時給制で、ガッチャン支払制度にしますって言え!!
もっと深読みすれば、低賃金で子供に十分な教育を受けさせることができない家庭の子は、「じゃあ面倒見てやる」って、軍隊に引き込むつもりだな? 昔の米軍日系人部隊のように最も危険なところに送り込むために。
いつからこの国はこんな奴らが平然と、かつブクブクヌクヌク闊歩するようになっちまったんだ。
私らには一票しか方法がないんだから、絶対無駄弾にしてなるものか。
今はあの方々が酔っている幕末なんかじゃない。終戦直後です。もう一度健全で平和な国に作りなおす時だと思います。焼け跡から立ちあがったときのように。
腹立ってまた変な文章になっちゃいました(笑)。ごめんなさい。
Re: 日本未来の党に:孫崎
まったくそのとおりと思いますよ。
> 某新興極右政党が「最低賃金制度廃止」…を打ち出したんですね。
…….
完全失業率が低いといっても、派遣だ、パートだ、契約社員だと雇用の質はどんどん悪化しているので、安定した雇用に対する労働力市場は凄まじいほどに悪化して、使用者側はいくらでも労働対価を下げられる状況が続いています。
その中で強制的な最低賃金制度を廃止したらどうなるかは火を見るよりも明らかで、これは生存権の侵害です。
ゴロツキにとっては当たり前の発想かも知れませんね。
よってゴロツキと呼ばれるゆえんでありましょう!
> デフレとかマイナス成長って大騒ぎしている最中に、ぐーっと経済を「押し縮めて」ドーすんでしょうね。
………..
最も確実にデフレ恐慌から脱却するには、最低賃金のアップによって、強制的に労働分配率をを是正し、消費税を廃止し。消費性向の高い窮乏層の可処分所得を優先して拡大すること。と思っています。
特に日本の消費税は生活必需品をも対象とするため、97年以来国民経済循環の核心部分を直撃し続けています。
> 賃金額が下がれば社会保険料の算定基礎も下がる、保険料収入も減る。金利だって株価だって上がるとは思えないから保険財政はめちゃくちゃになる。
…….
全くそのとおりと思います。保険料の上限制度を撤廃すると共に、国全体の賃金総額が上がれば保険料収入は左うちわになるはず。
不安定低賃金雇用の増加で保険料収入が減っているのであり、それに上限制度が結果的に富裕サラリーマンの優遇で上前を跳ねている現状と思います。
> 私はある程度減額はあっても、年金払えませんなんて言えないと思っています。
> 年金払えない状態の国だと、貯金も何もみんな吹き飛んじゃうよって。
………..
確かに、年金を払えないなら保険料も取れませんからバランスシート崩壊します。医療と年金ゼロとなれば資本の蓄積もなくなり、金銭亡者たちはまっさきに地獄行きとなりましょうから。
> ははぁ~ん、さては…低賃金で国産は買えない、激安で海外産食品を入れる、必然的にそれを買うしかなくなる。国内農業は壊滅状態でも、あの国の得体の知れない遺伝子組み換え食品などを食わせることができれば構わない、あの国の独占市場にしよう。って計算もあるな?
……………..
本当です。デフレ、ゼロ金利、円高は偶然とか、無策でなっているのではなく明らかに宗主国米国の利益と思います。
> 絶対無駄弾にしてなるものか。
…………….
未来、社民、大地の候補者がいない地区はせめて共産に入れましょう、比例区はまた別として。
> 今はあの方々が酔っている幕末なんかじゃない。終戦直後です。もう一度健全で平和な国に作りなおす時だと思います。焼け跡から立ちあがったときのように。
…………..
今回の民自公と維新などは、かつての右翼的な保守でさえない、極右ゴロツキをマスコミが大々的に偏向報道して盛り上げるのは、表の連立だろうが、裏の談合だろうが、極右ゴロツキ勢力に政権をとらせるためのもの。
なんと言うか、非常時ではないか、と思うのです。
大変有意義な価値あるコメントをありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
> 某新興極右政党が「最低賃金制度廃止」…を打ち出したんですね。
…….
完全失業率が低いといっても、派遣だ、パートだ、契約社員だと雇用の質はどんどん悪化しているので、安定した雇用に対する労働力市場は凄まじいほどに悪化して、使用者側はいくらでも労働対価を下げられる状況が続いています。
その中で強制的な最低賃金制度を廃止したらどうなるかは火を見るよりも明らかで、これは生存権の侵害です。
ゴロツキにとっては当たり前の発想かも知れませんね。
よってゴロツキと呼ばれるゆえんでありましょう!
> デフレとかマイナス成長って大騒ぎしている最中に、ぐーっと経済を「押し縮めて」ドーすんでしょうね。
………..
最も確実にデフレ恐慌から脱却するには、最低賃金のアップによって、強制的に労働分配率をを是正し、消費税を廃止し。消費性向の高い窮乏層の可処分所得を優先して拡大すること。と思っています。
特に日本の消費税は生活必需品をも対象とするため、97年以来国民経済循環の核心部分を直撃し続けています。
> 賃金額が下がれば社会保険料の算定基礎も下がる、保険料収入も減る。金利だって株価だって上がるとは思えないから保険財政はめちゃくちゃになる。
…….
全くそのとおりと思います。保険料の上限制度を撤廃すると共に、国全体の賃金総額が上がれば保険料収入は左うちわになるはず。
不安定低賃金雇用の増加で保険料収入が減っているのであり、それに上限制度が結果的に富裕サラリーマンの優遇で上前を跳ねている現状と思います。
> 私はある程度減額はあっても、年金払えませんなんて言えないと思っています。
> 年金払えない状態の国だと、貯金も何もみんな吹き飛んじゃうよって。
………..
確かに、年金を払えないなら保険料も取れませんからバランスシート崩壊します。医療と年金ゼロとなれば資本の蓄積もなくなり、金銭亡者たちはまっさきに地獄行きとなりましょうから。
> ははぁ~ん、さては…低賃金で国産は買えない、激安で海外産食品を入れる、必然的にそれを買うしかなくなる。国内農業は壊滅状態でも、あの国の得体の知れない遺伝子組み換え食品などを食わせることができれば構わない、あの国の独占市場にしよう。って計算もあるな?
……………..
本当です。デフレ、ゼロ金利、円高は偶然とか、無策でなっているのではなく明らかに宗主国米国の利益と思います。
> 絶対無駄弾にしてなるものか。
…………….
未来、社民、大地の候補者がいない地区はせめて共産に入れましょう、比例区はまた別として。
> 今はあの方々が酔っている幕末なんかじゃない。終戦直後です。もう一度健全で平和な国に作りなおす時だと思います。焼け跡から立ちあがったときのように。
…………..
今回の民自公と維新などは、かつての右翼的な保守でさえない、極右ゴロツキをマスコミが大々的に偏向報道して盛り上げるのは、表の連立だろうが、裏の談合だろうが、極右ゴロツキ勢力に政権をとらせるためのもの。
なんと言うか、非常時ではないか、と思うのです。
大変有意義な価値あるコメントをありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://bator.blog14.fc2.com/tb.php/1454-d93d1b23