fc2ブログ

もうすぐ北風が強くなる

脱原発・消費増税阻止・反TPPの統一戦線を:植草

 植草

 相変わらずテレビと大新聞は民主と自民、維新の会などばかりを報道し、それ以外はこの世に存在しないかのごとくに国民を追い詰めたつもりでいる。
 画面と紙面を原発推進・消費増税・TPP参加の、これら反国民のかいらい勢力で覆い尽くしている。
 国民大衆の利害ははっきりしている。
 脱原発・消費増税阻止・反TPPである。

 猛烈なマスコミの世論操作に洗脳されてはいけない。
 「日本未来」への結集は、民自公などの「反国民勢力」と「国民の勢力」をはっきりと明快に分けてくれた。
 これは大きな転換を生むだろう。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   脱原発統一戦線は300選挙区擁立を実現すべき 11/30 植草一秀

10党党首による党首討論が行われた。
原発・消費税・TPPの三大テーマについて討論が行われた。
10人の党首がいて、三つのテーマについて意見を述べると、これだけで1時間半の時間がかかる。
これで討論は終わった。

だが、NHK討論と異なるのは、偏向運営が行われないことだ。
NHKの討論では、偏向司会者の島田敏男氏が民主と自民にばかり話をさせる。
メディアが創作した第三極であるところの日本維新などは、国会議員数が15程度にもかかわらず、特大の取り扱いを受けている。

「放送法」という法律が存在するのだから、「政治的公平」に違反する放送事業を厳しく摘発するべきである。
10の政党が討論を行うなら、決められた時間で発言するのが適正だ。
1時間半の枠なら、三テーマについて、それぞれ1分ずつの発言になる。

意味があるのは、党首の発言を直接見ることができることだ。

原発・消費税・TPPはいずれも超重量級のテーマである。
そして、この三つの問題に対するスタンスが、基本的にはねじれることなく二つに分化する。
この点が重要だ。

ひとつの立場は、
原発・消費税増税・TPP推進。
選挙向けにあいまいな態度を示す政党があるが、実情は明かだ。
民自公の大政翼賛野合勢力がこの分類に属する。
民主党は2030年代の原発ゼロなどと触れ回っているが、2030年代まで原発を稼働するのだから、明確に原発推進勢力だ。

野田佳彦氏が脱原発か続原発かなどと発言し、まるで民主党が「脱原発」を唱えているような言い方をするが、これがペテン師、詐欺師首相の特徴だ。
原発ゼロの閣議決定も見送った。
野田民主は明確に原発推進勢力である。


「みんな」は脱原発、反消費税増税を一応掲げているが、TPP推進なのだから、原発ゼロに実現性はほとんどない。
自民党はTPPにあいまいな表現を使っているが、対米隷属の自民党にTPPを拒絶することは不可能である。
維新は原発ゼロを撤回した。原発推進勢力に仲間入りをしたのだ。
TPPはもちろん賛成だ。
消費税増税も完全に賛成である。

したがって、民自公+国みん維新の6党が基本的には、
「原発・消費税増税・TPP」推進勢力である。


マスメディア=マスゴミが総力をあげて、この6党を全面支援している。
日本の主権者国民がどのように考えるか。
主要政策を最後に決めるのは主権者国民だ。

原発をゼロにするのかしないのか。
ゼロにするとすればいつするのか。
再稼働を認めるのか。活断層の上の大飯原発を停止させないのか。

これらを決める権限を持つのは主権者国民である。

野田佳彦氏が示した「シロアリ退治なき消費税」阻止の約束を踏みにじる野田佳彦氏による「シロアリ退治なき消費税」を日本の主権者国民は認めるのか。
消費税増税を阻止する勢力が国会過半数を確保すれば、消費税増税は実施されない。この最終判断を下すのはもちろん主権者国民だ。

TPPの本質は、国際大資本が主権国家を支配下に置くことだ。
国際大資本によって、日本国民の生命や健康、安全が破壊される。

公的医療保険制度が破壊され、日本の国民が残留農薬、遺伝子組み換え食品、排ガス、BSEの危険に晒されることになる。
製造業はTPPに参加しないと国外に出ると言うが、TPPに参加して国内の労働者が助かるのかと言えばまったく違う。
製造業は人件費の安い国に立地を移すか、日本で賃金の低い外国人労働者を雇用することになる。国内の労働者の処遇が急落することは間違いない。
製造業は資本の利益だけを考えて発言しているのであり、国内の労働者などは、単なる消耗品としか考えられていないのだ。

日本の主権者国民は
「脱原発・反消費税増税・反TPP」を選択する。
この勢力が国会過半数を獲得しなければならない。
国民の意思を受け止める新勢力が登場した。
それが「未来」だ。

私たちの思いを「未来」に託さねばならない。
党利党略で大同団結しない勢力を私たちは応援してはならない。
みんなで力を合わせようとするとき、自分勝手な行動を取れば、大きな仕事はできない。

主権者国民連合は300選挙区に支援候補者を用意しなければならない。
共産党は空白選挙区で選挙協力を獲得し、候補者が重複する選挙区で候補者調整を行うべきだ。
双方にメリットのある取り組みであるはずだ。

「脱原発」勢力は原発ゼロ目標を前倒しするべきだ。
「再稼働」を認めず、「即時ゼロ」を目標に掲げるべきである。

日本の進路、日本の未来を定める選挙である。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 このブログの中で、植草一秀氏に関するページ一覧。

テレビが伝えない原発の状況
植草:11年度消費税大増税悪魔構想が浮上
迫っている危機、無脳で無責任な政権
滅亡か、米国債売却による経済復興か
植草:復興特会設置し、財源に外貨準備を活用せよ
迫るデフレ恐慌に無能政権の打倒を
東京電力の原因者責任を明確にせよ
火事場泥棒を狙う「震災復興構想会議」
政権と与党の争点は反増税、対米自立、脱原発!
米国債で巨額損失、国を滅ぼす財務官僚
世界経済を壊す財政再建原理主義者ども
世界の死を招く超緊縮財政
日米欧の超緊縮財政が世界経済を破壊する
野田某とは、政策詐欺の国民地獄政権だ
謀略のNHK、それでも177票の力
米国と財界の政治を倒し!国民の政治を!植草
植草:最近の経済社会と政策
TPP全物品を関税撤廃対象としていた政府:植草
貸した金を返せと言えない奴隷政府
人権侵害の控訴に反撃を:植草
さようなら原発、さようなら談合政権
ヨーロッパ金融危機と日本経済:植草
戦後米国支配とかいらいマスコミに鉄槌を
尖閣(釣魚)問題への基本スタンス
植草:9/1講演「生活が第一」支援集会
前原と石原、領土問題を煽るマスコミと米国奴隷
戦後最大の売国奴、吉田茂
財政危機の大嘘、消費増税と原発再稼働阻止!
悪化する日中関係に笑う米国
破滅の緊縮財政か、恐慌を断ち切る財政出動か
小沢一郎氏はよみがえる:植草
関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://bator.blog14.fc2.com/tb.php/1448-d148d889

 | HOME | 

 

プロフィール

もうすぐ北風

Author:もうすぐ北風
こんにちは。
いろんな旅を続けています。
ゆきさきを決めてないなら、しばらく一緒に歩きましょうか。

最新記事(引用転載フリー)

カテゴリ

経済一般 (118)
経済一般~2012冬まで (161)
日本の経済 (224)
通貨戦争 (70)
ショック・ドクトリン (12)
震災関係 (23)
原発事故発生 (112)
事故と放射能2011 (165)
放射能汚染2012 (192)
汚染列島2013-14 (146)
汚染列島2015-16 (13)
福島の声 (127)
チェリノブイリからの声 (27)
政治 (413)
沖縄 (93)
社会 (316)
小沢一郎と「生活の党」 (232)
健康と食 (88)
環境と地球の歴史 (28)
未分類 (175)
脳卒中と入院 (7)

カウンター

最新コメント

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

Template by たけやん