fc2ブログ

もうすぐ北風が強くなる

ただ今被曝中(20)安全キャンペーン

 いつも福島現地の声を教えてくれる「ただ今被曝中」氏。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   安全キャンペーン   7/8  「ただいま被曝中」氏から

フクシマにおける安全キャンペーンは相当浸透しています。

多くの方が、安全を信用しようとしています。
畑にゼオライトを撒いたから大丈夫だと信じようとしている方がいます。
そしてその結果、人より高い内部被曝をしたりしています。

学校や行政を信じて、プールの授業を受けている子ども、容認する父兄がほとんどです。

同意書を発行し、プールを拒否した者はグランド3000m走、の通知をだして同意させておきながら、同意書をとったとたんにランニングは放射能の事を考えて見送り、となりました。

すべて脅しです。

教育者にあるまじき行為です。
当事者である、意識の高い生徒が気付く程、安易で幼稚なやり方です。

農家の方!気をつけて!

特に有機農業の方。
有機栽培の神話を鵜呑みにして高い内部被曝をされている方がたくさんいます。

そしてこれから、漁師のみなさん。
辛い、辛いです、、、、しかし、農家のみなさん、漁師の皆さん、よく聞いて下さい。
ダメです、測っていない物は口にしないで下さい。

お願いです。

意地にならないでください。
我々は風評をばらまこうとはしていません。
福島産の物だって汚染されていない物はたくさんあります。

気休めでなく、多くの産物がほぼ食べられると思います。
しかし一方で、危険なものも多い事は事実です。

堂々とやりましょう!

隠蔽でなく、お情けで無く、きちんと測って、良いものは良し、ダメな物ダメ。
そうしましょうよ。

ゴリ押し無理強いをするうちは突破できませんし、皆さんが意地になって食べて健康被害が出てしまえば、このさき数十年以上も差別されるのです。
今、しっかりやれば、いいのです。

被害は最小限にとどめるべきです。

我々のような市民団体がヒステリックに騒いだけど、山下先生が仰るように何でもなかったではないか、、、と言われるのが最高の結末だと個人的には想っています。

どうか、少しだけ注意をお願いします。
農家の方の内部被曝ばかりが際立っているように感じます。
御家族のためにも、どうか、お願いします。
関連記事

 | HOME | 

 

プロフィール

もうすぐ北風

Author:もうすぐ北風
こんにちは。
いろんな旅を続けています。
ゆきさきを決めてないなら、しばらく一緒に歩きましょうか。

最新記事(引用転載フリー)

カテゴリ

経済一般 (118)
経済一般~2012冬まで (161)
日本の経済 (224)
通貨戦争 (70)
ショック・ドクトリン (12)
震災関係 (23)
原発事故発生 (112)
事故と放射能2011 (165)
放射能汚染2012 (192)
汚染列島2013-14 (146)
汚染列島2015-16 (13)
福島の声 (127)
チェリノブイリからの声 (27)
政治 (413)
沖縄 (93)
社会 (316)
小沢一郎と「生活の党」 (232)
健康と食 (88)
環境と地球の歴史 (28)
未分類 (175)
脳卒中と入院 (7)

カウンター

最新コメント

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

Template by たけやん