fc2ブログ

もうすぐ北風が強くなる

ただいま被曝中(8)暫定基準値

 暫定基準値    10/22   「ただいま被曝中」氏から

暫定基準値ってなんでしょう?
どうして存在するのでしょう?

NHKを先程見ていたら、みなさんうまい具合にはぐらかされていました。
そもそも、従来決まっていた1mSv/年を暫定で20mSv/年とか暫定で500Bqとか、意味が解りません。

これを踏まえた私の理解は正直、こうです。

緊急事態なんだから、被曝を容認しろ。
1mSv/年なんか守ってたら福島市と郡山市の両方を移住させなきゃならない。
そんなことしたらいくら金がかかると思う?
がまんしろ。

経済がダメになったらそれこそ『大変だ』。
そう言われているんじゃないですか?
なぜ誰も怒らない?

暫定基準の存在自体、人間として冒涜されているのです。
こんなことされて、税金払って、その税金を東電が賠償に使う。
それを貰って、決着かぁ?

めでたしめでたし、とはよく言ったものだ。
ほんとうに、おめでたい。

怒るなら、ここからでしょ。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「暫定基準の存在自体、人間として冒涜されているのです。」
 そうです、人としての権利、尊厳を冒涜されているのです。
 「日弁連会長声明:福島県の学校利用判断について」、「驚く、日本の基準値2000ベクレル」。
 こんなにひどい政府、そしてこんなにひどい県なのだ。
 いまだに、安全神話を蒔き続けるマスコミも恥を知れ。
 
関連記事

 | HOME | 

 

プロフィール

もうすぐ北風

Author:もうすぐ北風
こんにちは。
いろんな旅を続けています。
ゆきさきを決めてないなら、しばらく一緒に歩きましょうか。

最新記事(引用転載フリー)

カテゴリ

経済一般 (118)
経済一般~2012冬まで (161)
日本の経済 (224)
通貨戦争 (70)
ショック・ドクトリン (12)
震災関係 (23)
原発事故発生 (112)
事故と放射能2011 (165)
放射能汚染2012 (192)
汚染列島2013-14 (146)
汚染列島2015-16 (13)
福島の声 (127)
チェリノブイリからの声 (27)
政治 (413)
沖縄 (93)
社会 (316)
小沢一郎と「生活の党」 (232)
健康と食 (88)
環境と地球の歴史 (28)
未分類 (175)
脳卒中と入院 (7)

カウンター

最新コメント

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

Template by たけやん