fc2ブログ

もうすぐ北風が強くなる

Netバンキングの進歩

 もう10年くらい前から、ネットバンキングをしている。最初は面白がって、郵貯、労働金庫、JNB、e-Bankなどを使ってみた。
 
 今はいずれも郵貯ATMとセブン銀行ATMが使えて重宝なのだが、昔は不備でした。それと二重三重のIDやらパスワードが多く、ちょっと人にお勧めではなかった。
 
 今は、提携ATMが増え、インターフェイスが進歩したせいか、私が慣れたのか、多分、両方ですが、煩雑さよりも、便利さとお得さが勝っている。

 現在はネットバンク専業でなく、新生銀行を使い重宝している。他行振込が無料なことと、なによりATMが提携を含めて曜日時刻によらず、一切無料と言うのが、これが大変に気持ちの良いものである。
 
 新生銀行は今は定期の金利なども良くないが、他行の高金利定期へ移動が非常に楽である。
 もっとも、赤字決算が多く、かつての公的資金注入はいまだに返済していないが、逆に返済していない方が、良いのかもしれない。
 
 国がバックと言うことで好都合かも知れない。公的資金注入したままでは潰すことはできない。

 NetBankが、軒並み不調なところを見ると、体制の隙間と言うか、落ちてくる黄金の葉かも知れません。
関連記事

 | HOME | 

 

プロフィール

もうすぐ北風

Author:もうすぐ北風
こんにちは。
いろんな旅を続けています。
ゆきさきを決めてないなら、しばらく一緒に歩きましょうか。

最新記事(引用転載フリー)

カテゴリ

経済一般 (118)
経済一般~2012冬まで (161)
日本の経済 (224)
通貨戦争 (70)
ショック・ドクトリン (12)
震災関係 (23)
原発事故発生 (112)
事故と放射能2011 (165)
放射能汚染2012 (192)
汚染列島2013-14 (146)
汚染列島2015-16 (13)
福島の声 (127)
チェリノブイリからの声 (27)
政治 (413)
沖縄 (93)
社会 (316)
小沢一郎と「生活の党」 (232)
健康と食 (88)
環境と地球の歴史 (28)
未分類 (175)
脳卒中と入院 (7)

カウンター

最新コメント

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

Template by たけやん